こんにちは、APU MeWeです!

立命館アジア太平洋大学には、大学生活で解決できない気持ちやストレスを溜め込んでいたかもしれない実話がいくつもあります。特に日本の学生の間では、メンタルヘルスは大きな問題であり、深刻です。 しかし、なぜそのような行動をとるのか、なぜそのような苦労をするのか、共感することはできません。しかし、私たちは、学生たちが最も必要としているときに、真に耳を傾け、十分なサポートをする必要があることに気づくべきです。
私たちの一番の目標は、APUがより良いコミュニティになることであり、学生の心の健康とウェルネスをあらゆる面からサポートすることです。
With the goals:
-
行き違い、誤解を解く
-
SDG ゴール 3の健康と福祉
-
学生に仲間をチェックし、サポートすることを進める
バディーズチームの紹介

サロメ
バディーズチームリーダー
"MeWe Buddies "チームのメンバー、サロメです。現在、ケニアから来たAPSの2年生で、メンタルヘルスに関心があり、学生として何ができるかを考え、 メンタルヘルスの問題について学び、 サポートを受けるために互いに力を合わせて全力でサポートしています!"

ヨンヒ
"こんにちは!ヨンヒです!韓国から来ました。 好きな人と好きなことをして好きなものを食べて好きに生きてます!"

ディンホーム
"私はタイ出身で、趣味は漫画を読むこととシリーズドラマを観ることです!"

イファダ
"こんにちは!私はイファダです。私のことを "IF" と呼んでくださいね!なぜなら "IF" の意味は、可能性に満ちているというからです!よろしくお願いします!"

ロヒ二
"こんにちは、インドから出身のロヒニです!"MeWeのファミリーの一員になれて、とてもうれしく思っています。私はいつもポジティブで、周りのみん なにポジティブな気持ちを届けたいと思っています。よろしくお願いします!"

ザラ
"こんにちは!私はザラです。音楽と映画と黄色が大好きです! はじめまして~!"
コンテンツチームの紹介

ザルファ
コンテンツチームリーダー
"みなさん、こんにちは。私はMeWeのコンテンツのリーダーであり、PRチームの一員です。私は新しいことに挑戦するのが好きで、今どうしてもやってみたいことのひとつとしてパラグライダーがあります。もし、一緒にやってみたいという人がいたら、是非一緒にしましょう!"

シャロン
"趣味は食べることと旅することですが、それは私を破産させます(笑)みんな私と会いたい時は私は寝ているか、ユーチューブを見ているか、寿司屋にいます。"

れい
"人間関係や心の病に苦しむ日本人は多いのに、他の国に比べてメンタルヘルスについての話をしないのはなぜ?悩んだり立ち止まったりするのはあなただけじゃないよ!そんなメッセージを伝えるためにMeWeで活動しています。"

リファ
"みなさんこんにちは!私は、 インドネシア出身。私は、ドラマを観ること、料理することと音楽を聴くことです!よろしくお願いしまーす!"
イベントチームの紹介

ももな
イベントチームリーダー
"こんにちは、イベントチームのももなです。趣味は、スポーツをすることと韓国ドラマを観ることと寝ることです。今後、MeWeのイベントでお会いできることを楽しみに しています!"

ダフネィ
"こんにちは、私はベトナムから出身 ダフニーです。MeWeに参加して、 お互いを知りましょう! :) "

Gloria
"Hello from Gloria! I am Indonesian and coffee lover<3. I like to sing and play piano! wanna req any song? Contact me" XD

アナンヤ
"みなさんこんにちは!私は アナンヤ、インド出身です。APMの2回生です。"

れん
"こんにちは!イベントチームの れんです。私は温泉が大好きです。こんな時だからこそ、メンタルヘルスの大切さをみんなに伝えたい。"

ザラ
"こんにちは!私はザラです。音楽と映画と黄色が大好きです! はじめまして~!"
メディアチームの紹介







